classic rock | ja

ジャンル名というよりは
ラジオのマーケティング用語として頻繁に用いられる用語。
真意のほどは定かではないが、
クラシック・ロックの由来はボストンの
「More Than a Feeling(邦題「宇宙の彼方へ」)」を聴いた人が、
「これはクラシックだぜ!(←この場合のクラシックは<一流/カッコいい>の意)」
と一言叫んだことによるのだとか――。
また、本来は番組プロデューサーなどが、
フォリナーやボストンといったアリーナロック、
レーナード・スキナードやナザレスに代表されるサザン・ロック、
ビートルズのクラシック・ポップ、
ブラック・サバスのようなクラシック・メタル、
オジー・オズボーンの「クレイジー・トレイン」時代のポップメタル……
といった音楽性は異なりながらも、
どこか似通ったムードのあるロックを総括した用語――とも言われる。
ラウドなギタープレイやヘヴィな指遣いの旋律、全開の男クサさ……
これらの要素を存分に感じさせるロックばかりをオンエアするラジオ番組が、
アメリカではいまだに手堅い人気を博しているようだ。 .